ありがとう。〜松果体腫瘍の闘病記〜

19歳で水頭症、そして脳腫瘍を患って入院〜治療〜退院、現在に至るまでを綴っています。

未分類

鍼灸国試合格でした!

投稿日:

国試直後に自己採点であらかじめ分かってはいたのですが
マークシートの記入ミスとかで万が一結果が黒だったらどうしようかと…

不合格だったら今まで調子こいて発信してた立場が無くなるのでw

ちょうど今日、厚生省から正式な合格発表があって
ネット掲載で閲覧できるのでそこで確認できました。

今年の国試は過去2年の難易度に比べたら
割と易しめな問題だったかもしれないですね。

合格者一覧表に載ってる受験番号も
割りかし連番で流れてる感じでしたので。

だからある意味ラッキー年だったと思います。イエイ。

主治医の先生にも学校に通ってることは外来診察で伝えてあったので
これで良い報告ができます♪

それと今月の半ばに3年間通った学校も卒業しました。
個人的には長い長い教習所に通ってたような感覚です。

学校はあくまでも資格を取るための経過点だったので
僕としてはまだまだこれからだと思ってます。

でも、3年間お世話になった学校や先生方、
クラスメイトにも感謝!

これからさらに突っ走るぞ〜( ̄▽ ̄)

ではでは

-未分類
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

予防医学再発させない為に

今日は個人的に意識している行動、というかもう既に意識しなくても習慣として成り立ってる事について綴っていこうと思います。 前記事に、「シリアスな」なんて表現しちゃいましたけど、 あまりにもキッチリやり過 …

目の疲れに効く

最近外がめちゃ寒かったり、急に暖かくなったりで気温の変化に身体がびっくりしちゃいますね…! さて、ここのところテスト週間でとにかく机と仲良くしてる時間が多いです><; (なんかまたテストの話ですね笑す …

サービス介助士^^今夏、資格、取る!

旧ブログから記事を読んでくださってる方にはお分かりかと思いますが 僕は今仕事しつつ鍼灸の専門学校に通ってます! 7月下旬現在、もう夏休みに入ったんですけど学校のカリキュラム上、来月8月に【サービス介助 …

ラウンドアバウト

突然ですがラウンドアバウトって聞いて何だかご存知でしょうか? おそらくイメージが湧く方、そうでない方どちらも居るとは思うんですけど、日本国内だとあんまり馴染みのない言葉な気がします。 いわゆる”環状交 …

大いにビビって突っ込もう。

たまたま昔使ってた携帯の写真を見返してたら今とは違う自分が居ました。 それは当たり前かw でもなんだろうあれかなもっととんがってるというかね 怖いもの知らずじゃないけどバーっと見てたらそんな印象を受け …




<プロフィール>

管理人のタツです^^v

19歳で水頭症→脳腫瘍発覚→入院し抗がん剤・手術・放射線を受けて無事退院。
現在退院から9年目に突入。

治療(整体・鍼灸)のお仕事してます。

唄ったり弾いたり叩いたり
音楽好きです♪
最近だと家庭菜園はじめました!