ありがとう。〜松果体腫瘍の闘病記〜

19歳で水頭症、そして脳腫瘍を患って入院〜治療〜退院、現在に至るまでを綴っています。

未分類

近況報告。

投稿日:

どうもタツです^^

コロナの影響で世の中がグチャグチャに
かき回されました。

そんな僕の周りの環境も影響大です。

仕事柄接客業なので、最近話題の“密“になりやすい場でもあるので
結構良い感じの打撃を受けたのも事実です汗

実際そうならないはずがないですし
僕の現場だけでなく全国の大半の企業も苦しいはず…

学生さんなんかは未だに入学式でさえ
出来てない所なんかもあるみたいですし。

ずっと家にいて体重は増えるわ、居場所なくて鬱になるわ
家庭内暴力だわ…なんて報道も目にしました。

まぁ、今現在は一時と比べると規制も少し緩和されて
前よりも人通りが多くなったかなぁという印象はあります♪

でも、もちろん油断はしてもダメだと思うし
そもそも今後コロナで騒がれる前みたいな普通の生活?
に元に戻れるのかなぁという感じはしてます。

テレビや新聞などのニュースでは確実に報道されないような内容も
今では個人的に確信レベルで実感するようになりましたし。

薄々気がついてる人も多いのでしょうけど
ポンっと口に出せるようなことでもないので。

というか、キチガイ扱いされる可能性も無くはないわなw

でもほんと、音楽好きな僕としては
好きなアーティスト達のライヴとかってどうなるんだろう…?

ライヴハウスの会場だなんて
規制解除の対象外になってるので

それもいつ解除になるのかも分からないですし。

そのうち、前から囁かれてたVRとかで
家に居ながらにしてアーティストのライヴに行ったような感覚とかも味わえそうですよね。

2020年、初っ端からオーストラリアの大規模火災、
トランプさんが中東の某司令官を無人機でヤったり、
今回世界中で猛威を振るうコロナ。

そうこうしてるうちにあっという間に半年が過ぎました!
いつも思うけど本当に早いw

今年のGWは天気が良かったから
ホントは旅行にでも行きたかったな。

また、無事に安全に行けると信じて
必要以上にビビらずに積極的に生きていきます!^^

 

-未分類
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

やってみた!サクレレモンを目指して…【手作りレモンかき氷】

今日は早速、【手作りレモンかき氷】実践編に入ります! では、あーだこーだ言うのもうんざりだと思うんで内容へ…( ̄▽ ̄) 〜実際に作ってみた!〜 サクレレモンって、アイスではあるけど中身って氷なんですよ …

no image

金曜日の楽しみ方

世間一般的にいう花金がやってまいりました^^ 僕は別に土日休みじゃないんで一切関係ないですけどw ただ1つだけ金曜日を楽しみにしている理由があります。 仮面ライダー龍騎! これがYouTubeで東映の …

ブタメンタン塩味

先日たまたま駄菓子屋に足を運んだところ、 ちょっと物珍しいものを見つけたので買っちゃいました…!! ブタメン(タン塩味) です(^o^)/ 赤いブタメンなら小さい頃よく食べた記憶があるんですけど、 青 …

no image

残暑

もうすぐ8月も終わってしまいますね… 個人的にカーッと暑い日は好きなので最近日が短くなってきたのを感じて ちょっと寂しいっす(>_<) とは言いつつ今年の夏は夏らしい事はしてないんですけど …

乗り越えろ!夏バテ対策【はちみつ漬けレモン】

最近、晴れた日の空を見上げると、もくもくと高く立ち上がった入道雲があちらこちらにあります。 ついに夏が来たな!と。 なんか悩み事とかがある時に入道雲眺めてると、「俺ってなんて小さいんだろう…悩んでる場 …




<プロフィール>

管理人のタツです^^v

19歳で水頭症→脳腫瘍発覚→入院し抗がん剤・手術・放射線を受けて無事退院。
現在退院から9年目に突入。

治療(整体・鍼灸)のお仕事してます。

唄ったり弾いたり叩いたり
音楽好きです♪
最近だと家庭菜園はじめました!