最近、晴れた日の空を見上げると、もくもくと高く立ち上がった入道雲があちらこちらにあります。
ついに夏が来たな!と。
なんか悩み事とかがある時に入道雲眺めてると、「俺ってなんて小さいんだろう…悩んでる場合じゃねえ!」と気づかされる事が多いっす笑
なんたってYouTubeで宇宙に存在する惑星の映像見てみると、地球がいかに小さいか、太陽がいかにちっさいか痛感されるのである意味閲覧注意です( ̄▽ ̄)
さあ本題に入ります!
今日は出先からの帰りにスーパーに立ち寄って、レモンを調達しに行きました。
チリ産ので1個¥98!
去年の夏からいつかサクレレモン手作りしたいな〜って言いながら1年が経過してしまったので、今年こそは!と思い今日に至るわけです><;
ただしその前に!レモンをちょいと甘く味付けする必要があり【はちみつ漬けレモン】、今日は前夜祭的な感じになります!笑
ちなみにはちみつとレモンって、疲労回復を促進してくれる成分が多く含まれてるとのこと!
ただ一つ気をつけなければいけないこと。
それは、1歳未満のお子さんにははちみつ、ダメ、ゼッタイ(与えてはいけない)です。
はちみつにはボツリヌス菌が多く含まれているので、腸内環境が発達しきれてない方(特に1歳未満の方)には非常に危険なので、ここで改めて再認識お願いします…m(_ _)m
さて話を戻します!^^v
〜用意するもの〜
・レモン
・はちみつ
・タッパー(蓋がついたケースならなんでも)
まずはレモンをお好みサイズでスライス!
スライスしたレモンをはちみつに漬けるのですが、今回はdi Melioというはちみつ大国ルーマニアの物を使いました!ちなみにこれ頂き物です( ^ω^ )
(※ルーマニアって聞いてイメージが湧きにくい方はこちらの記事をご参照ください♪↓↓)
http://www.akihiromiyasaka.com/romania-bucharest/
漬けるとこんな感じに( ´∀`)
一応これで出来上がりなんですが、はちみつが染み込んだ方がより旨味が倍増する気がするんで
ひとまず冷蔵庫で寝かせようと思います☆一晩かな?
以上、手作りサクレレモン【はちみつ漬けレモン】編はここまで(^o^)/
To be continued…