ありがとう。〜松果体腫瘍の闘病記〜

19歳で水頭症、そして脳腫瘍を患って入院〜治療〜退院、現在に至るまでを綴っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

退院してその後。【松果体腫瘍】

松果体腫瘍の治療を終え病院を退院してからは 今までは病室内でほぼ横になる時間が多かった影響で 筋力(主に体幹=インナーマッスル)が弱ってしまい 自宅で1日過ごすだけでやっとでした。 入院中の後半からリ …

休日散歩

どうも!タツです^^ 4月は未だに冷える日もあるけど スカッと晴れた日はめちゃくちゃ気持ち良くてパーっとお散歩しに行きたくなることだってある。 休みの日には仕事日よりも早く起きてまだ人が少ない時間帯に …

晴天散歩

今日はまさに『春』って感じの陽気だったので ほんっとうに久しぶりに近所を散歩してきました( ´ ▽ ` )ノ 日差しが強いかなぁとは思うものの、 風が強く吹いてる影響でむしろ涼しくて歩いてて心地よいぐ …

ICE療法【1クール1日目】※少し閲覧注意※

ICE療法を行う前に 薬剤を投与する点滴の管を腕ではなく胸(中心静脈)に通す必要があります。 なぜなら、腕だと普段動く部分でもあるので 管が劣化しやすく、投与中に強力な薬剤が漏れて皮膚が爛れる恐れがあ …

自分の中の葛藤

脳腫瘍の治療を終えて退院してから今年で6年目。(あ、今回ちょいと暗めな話かもなのでご容赦くださいなm(_ _)m) 表向きではトントン拍子に事が進んで順風満帆であることには変わりないけれども 心の中で …




<プロフィール>

管理人のタツです^^v

19歳で水頭症→脳腫瘍発覚→入院し抗がん剤・手術・放射線を受けて無事退院。
現在退院から9年目に突入。

治療(整体・鍼灸)のお仕事してます。

唄ったり弾いたり叩いたり
音楽好きです♪
最近だと家庭菜園はじめました!