ありがとう。〜松果体腫瘍の闘病記〜

19歳で水頭症、そして脳腫瘍を患って入院〜治療〜退院、現在に至るまでを綴っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

退院9年後外来検査!【松果体腫瘍】

どうもタツです! 先日、年に1度の外来診察へ行ってきました!仕事は1日休みをとって病院へ出向くのが通例です^^ 目的地である病院は東京にあり都心部へ向かうのは本当に久しぶりで それだけでもざわめきとい …

最近のブーム

今は日が伸びて夜7時っていうのにまだまだ空は明るいですね〜 セミも夜遅くまで鳴いてる日だってあるし、山や海へ遊びに行きたいなと思う今日この頃です(-_-) さて、最近のマイブームについてですが。 ブー …

結果報告(遺伝子検査)

どうもタツです! 前回の記事でもお伝えした、自分には生殖能力が備わっているのか病院へ行って診てもらいました! 結論から言いますと 生殖可能だという結果でした! 最悪、無くなってたとしても覚悟はできてた …

ガン治療、アメリカ編!

脳外科の主治医がついてくれて、いよいよ治療がスタートです。 「キミが日本に帰国する前に、腫瘍が進行しないように一度ジャブを入れる感じで治療しておこう。」 というドクターフェドーの治療方針でした。 その …

手術その後…

今回は術後の容態について書いていきます。 7〜8時間に及ぶ松果体腫瘍の摘出手術が無事に終了し 記憶が断片的ではありますが一度ICU(救急治療室)で目が覚めて 全身麻酔の副作用だと後で聞いて分かったので …




<プロフィール>

管理人のタツです^^v

19歳で水頭症→脳腫瘍発覚→入院し抗がん剤・手術・放射線を受けて無事退院。
現在退院から9年目に突入。

治療(整体・鍼灸)のお仕事してます。

唄ったり弾いたり叩いたり
音楽好きです♪
最近だと家庭菜園はじめました!