ありがとう。〜松果体腫瘍の闘病記〜

19歳で水頭症、そして脳腫瘍を患って入院〜治療〜退院、現在に至るまでを綴っています。

未分類

進級できた

投稿日:2017年3月31日 更新日:

なんだかんだ久々の更新となってしまいました(>_<)
相変わらず元気で過ごしてます!笑
3月末なのにまだとても暖かいとは言えないぐらいの気温ですね…

今月では専門学校の進級試験を受けてバタバタしてた日々だったんですが、
なんとか無事に2年生に上がれるのでホッとしましたm(_ _)m
まあ、医師免許の勉強と比べれば天と地の差ぐらいレベルが違うんで
進級できないとやばいんですけどね苦笑
けど勉強して得た知識は仕事面や自己体調管理の面でも役に立ってるのでほんと、ありがたいです(^O^)
2年生になればさらに内容は濃くなるので楽しみです♪

※画像はつい先日新横浜にあるラーメン博物館へ行った時のものです( ̄Д ̄)ノ

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鍼灸学校が教えてくれない核心部分。

はり師・きゅう師の資格を取るために専門学校へ3年通ってて僕が思ったことや疑問に思ったことを吐いてこうと思います。 別に学校を悪くいうつもりなんてこれっぽっちもないですからね。 定年のない魅力的な職業… …

ラウンドアバウト

突然ですがラウンドアバウトって聞いて何だかご存知でしょうか? おそらくイメージが湧く方、そうでない方どちらも居るとは思うんですけど、日本国内だとあんまり馴染みのない言葉な気がします。 いわゆる”環状交 …

休日散歩

どうも!タツです^^ 4月は未だに冷える日もあるけど スカッと晴れた日はめちゃくちゃ気持ち良くてパーっとお散歩しに行きたくなることだってある。 休みの日には仕事日よりも早く起きてまだ人が少ない時間帯に …

カホンに初挑戦!

鍼灸学校に行って驚いたこと。 学園祭があるんです!! 僕は高校の文化祭ぐらいしか記憶にないので 鍼灸学校でもやるのか…!と思ったところです( ^ω^ ) ※他所の学校もあるかもですが。 まぁ普段勉強漬 …

2017年

2017年初投稿です! 一体どんな年になるのか… 世の中的にも、個人的にも、何かでっかい事が起こりそうな予感!! 前向きに健康に、後悔しないように1日1日を無駄にしないで生きていきます☆ 外来診察の報 …




<プロフィール>

管理人のタツです^^v

19歳で水頭症→脳腫瘍発覚→入院し抗がん剤・手術・放射線を受けて無事退院。
現在退院から9年目に突入。

治療(整体・鍼灸)のお仕事してます。

唄ったり弾いたり叩いたり
音楽好きです♪
最近だと家庭菜園はじめました!