ありがとう。〜松果体腫瘍の闘病記〜
19歳で水頭症、そして脳腫瘍を患って入院〜治療〜退院、現在に至るまでを綴っています。
投稿日:2017年6月24日
-
執筆者:タツ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
シャンプー卒業しました!
どうもタツです! 年明けてからもう4月に差し掛かろうとしていますがほんっとうに遅くなってしまいました… 今年初投稿ということでよろしくお願いいたしますm(_ _)m タイトルにもあるんですけど僕は今、 …
入院中のリハビリ
抗がん剤2クール目の投与が終わって、 そこから2週間にかけて免疫力が下がり また2週間で回復を待ちっていう感じでした。 ただ今回の待ち時間(約4週間)では 身体が少しでも衰えないように軽く筋トレをした …
外来報告【退院7年目】
こんにちは!タツです^^ 9月も下旬に入ってたまには秋晴れもあって気持ちがいいもんです♪ さてさて、つい先日病院へ外来行ってきましたよ! 今年は某ウイルスの影響で病院の混み具合はどうなのか ちょっと気 …
寒くなってきましたね。
どうもタツです^^ 平成最後の11月です。 寒さも一層増してきましたね…! ちなみについ先日、このブログドメインの契約の問題で 一時的に閲覧できなくなってしまったので申し訳ありませんでした>< そうい …
【サイモントン療法】について
前回までは松果体腫瘍に対して 病院側の治療計画に沿った記事でしたが、 今回はちょっと見方を変えて 自分自身(患者)で行う治療法について書いていきます。 ”サイモントン療法” というものなのですが、 こ …
2023/01/04
明けましておめでとうございます^^v
2022/12/24
解放
2022/09/28
退院9年後外来検査!【松果体腫瘍】
2022/08/19
大自然を満喫してきました!
2022/04/20
休日散歩
カテゴリー
最近のコメント
広告4
プロフィール
治療(整体・鍼灸)のお仕事してます。
唄ったり弾いたり叩いたり 音楽好きです♪ 最近だと家庭菜園はじめました!
広告1